ブロック治療 頚椎神経根ブロック (適応)頚椎症、頚椎椎間板ヘルニアなどによる、神経根症状(肩から腕の痛み、痺れ)に対して行います。(方法)エコーで神経の位置を確認しながら注射を行います。エコーで確認しながら、神経の近くに薬を注射します注射後特に頚椎では、神経の近くを通って... 2021.08.14 ブロック治療
脊椎疾患 腰椎椎間孔狭窄症 脊髄神経は、脊柱管の中で神経の枝(神経根)に枝分かれします。神経根は、骨の窓(椎間孔)を通って外へ出て行きます。その窓の部分が狭くなって神経の枝が締め付けられる病気を、腰椎椎間孔狭窄症といいます。腰部脊柱管狭窄症と同じような症状が見られます。足が痛む側に体を傾けると、痛みがひどくなる場合もあります。これは、体の姿勢を変えることで椎間孔が一層狭くなり、神経根が圧迫されることが原因です。 2021.08.14 脊椎疾患
脊椎疾患 腰椎すべり症 原因腰の骨の間にある軟骨(椎間板)だけでなく、腰の骨の前後にある靱帯や関節なども変形することで、骨や靱帯が支えとして十分に働かなくなります。すると、腰の骨が前後にずれるので、脊柱管が狭くなります。この、腰の骨が前後にずれた状態を腰椎すべり症... 2021.08.14 脊椎疾患
脊椎疾患 頚椎椎間板ヘルニア 椎間板とは、椎体の間にはさまっている軟骨です。中心にゼリーのような芯(髄核)があり、その周囲を同心円状の軟骨(線維輪)が囲んだ作りになっています。頚椎椎間板ヘルニアとは、この椎間板が傷んでつぶれて髄核が飛び出し、頚椎レベルの神経を圧迫している状態を指します。 2021.08.14 脊椎疾患
脊椎疾患 頚椎後縦靭帯骨化症 (原因)せぼねのうち、柱になっている部分(椎体)の後ろ側には、椎体同士をつないでいる靱帯があり、これを後縦靭帯といいます。この後縦靭帯が厚い骨になり、神経を圧迫している状態を、後縦靭帯骨化症と呼びます。首から腰まですべての場所で発生しますが... 2021.08.14 脊椎疾患